tiny_mi2022’s blog

ナチュラルに生きよう。。妊活のこと、日々のこと

妊婦さんの抱き枕

f:id:tiny_mi2022:20220831161148j:image

 

徐々にお腹が大きくなってきて寝るのがとても大変、、、

普通に仰向けに寝たいのに苦しくて眠れません。

妊婦さんはシムスという姿勢が推奨されていて左を下に横向きで寝ると内臓に負担がかかりにくくて良いらしいです。

でも、横向きでも下にした脚が重く感じたり、重なる膝の辺りが痛かったり、、、

 

なので妊婦さんに人気の抱き枕を買いました。

三日月型の枕で、のちのちは授乳クッションにもなる優れものです。

確かに抱き枕があると快適です。

頭も乗せられて、膝の負担もなく脚は多少だるくても抱き枕がない時に比べたら気にならない程度です!

ただ大きいので気づくと床に落としていることが何度かありました。。😩

 

とりあえず長い入院生活少しでも快適に過ごしたいと思います。

トコちゃんベルト

f:id:tiny_mi2022:20220831161115j:image

 

入院から2週間、毎週2回の内診は順調に入院時の子宮頸管長をキープしております。

本当に、必要最低限しか動かない生活をしていて家族との連絡もデイルームまで歩くのが嫌で3日に一度とか話したいことがあるときだけと決めてます。

色々調べていたらトコちゃんベルトというものを発見!!

看護師さんに聞いてみたら、以前勤務していた病院はトコちゃんベルト推奨してたよ!と言われました。

また、その看護師さんも出産前後で使用していて本当にいいよと言われたので早速ネットで購入。

結構有名な商品みたいで、偽物もあるから購入店舗はしっかり調べた方がいいと買いてあったり、、、なのでいくつかある正規店から選んで購入してみました。

骨盤を正しい位置でキープして歪みを治すという商品です。

正しい付け方とか、トイレのたびにはずさなくていいように専用の腹巻きの上からつけてその上からショーツを履くとかなかなか難しそうな感じだったので、トコちゃんベルトに詳しい看護師さんに全部教えてもらって装着!!

なんか説明してる動画通りにやってみるとしっくりこなかったのですが、、

何度か教えてもらった通りにつけてみたらかなりしっくりくるようになりました。

ちなみに正規の動画の装着方法は膝を立ててお腹をブリッジみたいに持ち上げて装着するのですが、この姿勢自体、切迫早産の人には負担がかかるのでやらない方がいいらしいです。

個人的にはブリッジの姿勢をするとお腹が張ってしまい辛かったのでベットの上で膝立ちで装着していました。

感覚的に言うと

恥骨が当たるくらい低い場所で締め上げる感じ、お尻の下のラインと恥骨のラインですね、、

なので思っている以上に低い位置です。

慣れてくればトイレも簡単に済ませれるみたいですが私は気になってしまいトイレの度に少し緩めてお腹の方にずらしてまた骨盤の位置に締め直すというのをやってました。

ちょっとめんどくさいけど、慣れると簡単です。

トコちゃんベルトで子宮頸管長が伸びたという人もいるので、私も1ミリでもいいから伸びてほしいなぁと思ってます。

 

 

切迫早産ウテメリン海外と日本との違い

 

f:id:tiny_mi2022:20220831093657j:image

 

今の私はウテメリンという飲み薬を飲んでいます。今のところは飲み薬で対応できていますが、もっと短くなると同じ成分の点滴を24時間ずーっと、しかも点滴を外すとすぐに生まれてしまう可能性が高いので34から36週位まで点滴を続けないといけないようです。

 

同室の妊婦さん、点滴を引きながらトイレに行ったり、何箇所も針の場所を変えながら点滴を続けているのを見て大変そうだなぁと思いました。

中には点滴を打ちながら、高血圧だったり糖尿病だったりで薬を飲んだりインシュリンを打ったり、、、

赤ちゃんのためにみんな頑張ってます。

 

ウテメリンを1日に4錠

朝昼晩と寝る前に飲みます。

以前からウテメリンの副作用が気になっていました。

 

ウテメリン塩酸リトドリンは分子量が小さく、母体に投与されると胎盤を簡単にすり抜けて胎児に届くため、母体だけでなく、胎児の心臓にも危険なのでEUでは2013年10月、『リスクがベネフィット(利益)を上回る』として内服薬が承認取り消し、点滴薬が使用制限される事態になっています」  EUの欧州医薬品庁が指摘したリスクとは、母子両者に重篤な心血管系副作用が生じること。内服薬と点滴薬、いずれもリスクがあり、内服薬はベネフィットなし、点滴薬は子宮収縮抑制剤としての使用を48時間以内に制限した。

 

👆こんな記事を見つけました。

海外では48時間点滴をして、そのまま退院になるそうです。

私が入院していた病院の医師も飲み薬、点滴ともにはっきりとしたエビデンスはなく、とにかく早産になってしまわないように、出来ることをするという意味でウテメリンを使い続けてもらいます。との事、、、

考え方的には何かあってからじゃ遅いからね!!と。。

まぁおっしゃる通りです。

看護師さんにも、何で海外の対応と日本の対応がここまで違うのか?と聞いたところそれぞれの国で医療の体制も違うし、意外と海外の方々は日本人より骨格大きくて週数が浅くても赤ちゃんが結構大きい場合の方が多いらしく、、、そういった理由も関係してるのかなぁと言ってました。

 

なるほどそういう事なのか、、、

とにかく医療の現場では1日でも長くお腹の中で育てようね、そのためにはお腹が張らないようにウテメリン飲もうね。という事なのです。。

 

とりあえず絶対安静で飲み薬だけで36週を迎えたいです。。🥺

 

 

入院中の乾燥対策

f:id:tiny_mi2022:20220831093555j:image

 

入院してからというもの、乾燥がひどいです。

肌はかさかさ、頭皮も皮剥けしたり、、

喉も乾燥で張り付くような痛み、、、

朝は鼻をかむと必ず鼻血でます。

 

加湿器を使おうと思い家から持ってきてもらったのですが、使用して1日目で隣のベッドから看護師さんが。

加湿器は使用禁止だよー。ちゃんと管理できてないと雑菌が部屋中飛び散っちゃうからねー。という声が聞こえてきました。

隣の妊婦さんも使っているみたい🙄

でもこんな注意を聞いてしまったので、静かに持ってきてもらった箱の中にそのまま片しました。

 

加湿器以外の他の対策を調べに調べて

①細かい霧で出てくるスプレー

②蒸気が出るマスク

③濡らしたタオルを掛ける

できそうなことはこれくらいかなぁと。

早速、Amazonでスプレー容器とマスクを購入しました。

タオルはすぐに実践!!だけどタオルは2〜3時間でカラカラに乾きます。

 

どれも気休めですが、やってみたら何となく効果あった気がします。

ただ後々看護師さんに聞いてみたら鼻血は妊婦さんあるあるらしく、妊娠中は粘膜が弱くなるから頻繁に鼻血が出るみたいです。

肌が痒くなるのも妊婦さんあるあるみたいです。

妊娠てホルモンが変わっていくからほんと色々あります。

 

 

 

できるだけ動かない

f:id:tiny_mi2022:20220831093720j:image

 

入院中、できるだけ動かない、ベッドもリクライニングがあるけれど頭を起こしすぎない、歩いていいのはトイレ、お風呂のみ。

必要な時だけデイルームに電話をかけに行ったり、ウォーターサーバがあったのでお水をもらいに行ったり、、、

なのでずーっとゴロゴロベッドの上で過ごしてます。

36週くらいまでと考えると本当に長い。

そしてあまり美味しくない病院食に3日目で既に飽きてしまった。。

週に3回モニターをつけてお腹の張りのチェックと週に2回子宮頸管長の長さを測る内診!!

今のところ横ばいで入院した時と変わらず腹圧がかかると少し短くなる程度2センチを基準に推移している。

とにかく動かないことをモットーに!

朝起きたら部屋の洗面台へ、歯磨き、洗顔、トイレを全て済まして、朝食までベッドでゴロゴロ。

朝食を食べたら歯磨きトイレを一度で済ます。

妊婦さんてとにかくトイレが近い、なのでトイレに行くタイミングでついでに必要な用事を済ませるようにしていました。

デイルームは少し遠いので家族との電話は2日に一度くらい、お風呂も長く入るとお腹が張りやすいので洗髪は2日に一度。オールインワンのソープで全身すばやく洗ってドライヤーも半乾きくらいに、、病院の中は乾燥がひどくて半乾きでもすぐ乾いてしまいました。

 

とにかく目標は子宮頸管長を伸ばしたい!!できたら3センチにならないかなぁと思っています。

看護師さんにはできれば32週目標に頑張ってと言われてます。

この病院は32週以前の早産は対応出来なく、その時はもっと大きい病院に緊急搬送されるのだそう。。

 

赤ちゃんの大きさにもよると思いますが、できるだけお腹の中で育ててあげたい!

お腹の中の一日は保育器の中の一週間と同じだそうです。

今の私はウテメリンという飲み薬を飲んでいます。今のところは飲み薬で対応できていますが、もっと短くなると同じ成分の点滴を24時間ずーっと、しかも点滴を外すとすぐに生まれてしまう可能性が高くなるので34週位まで点滴を続けないといけないようです。

なるべく飲み薬で何とか持たせたい!!

今はそれだけが目標!

入院、大部屋のストレス

f:id:tiny_mi2022:20220624002414j:image

入院したのは4人の大部屋!

個室にしようかと思いましたが1日 ¥15,000 静かで魅力的だけど長期と考えるとかなりの金額になる。

個室代金は保険適用外だし、、、

とりあえず、慣れるかどうか大部屋でやってみる事に!!

 

早速、当日の夜から向かいのベッドの人がものすごくうるさい!!

夜中にパックのジュースをジュルジュルと吸う音、あと何か食べてるのか?と思うようなビニールガサゴソ音😬

 

妊婦さんてトイレも頻繁に起きるので病室のトイレの出入りの音!

 

うーん、慣れない環境だからか余計に気になる!!

睡眠を大切に考えているので、本当に辛い!!

結局ほぼ眠れず朝を迎えました😩

隣の妊婦さんは眠れないからと睡眠導入剤を処方してもらってました。

その気持ちもすごく良くわかる。

でも薬はなるべく飲みたくないので、、、

ネットで入院 大部屋 眠れない と検索。

出てきたのは同室の人のいびきや生活音がうるさいとか電気が眩しくて眠れない、、まさにこれ!

対策としては耳栓、イヤホンで音楽を聴きながら寝る、看護師に伝えて生活音うるさい人には気をつけるよう言ってもらうなどなど。

でもベッドの空間は個人の生活空間なので耳栓しかないかなと。音楽一晩中聴いているのもイマイチ落ち着かない気が、、、

すぐに夫に頼んで耳栓を100均で購入してもらいました。 ついでにアイマスクはAmazonで。。。直接肌に触れるの肌触りよいものを探したら割と高めで¥2,000ちょい😳良質な睡眠が一番なので奮発してみました。

その結果!耳栓はやっぱり意味ナシ!全然聞こえてきます。

なんせお腹大きいので基本横向きにしかなれないので、、、
 
でもアイマスクはめちゃくちゃ良かったです!
肌触りもふわふわでこんな快適なアイマスクは初めて!高いだけある!
 
耳栓はまた一から探さないとです、、、
 

入院になりました。切迫早産!絶対安静!

f:id:tiny_mi2022:20220622103446j:image

 

朝イチ病院へ向かいます。

もちろんタクシー、家の階段なども体に負担がないようにゆっくり昇り降りしてと言われており全ての行動は恐る恐る、、、

 

病院についてすぐに内診、子宮頸管の長さは2.2お腹を圧迫した状態だと1.8くらい。

とりあえず今すぐに入院だねーと言われ、、、

自宅安静って無理ですか?と聞くとトイレ、ご飯、お風呂以外全て寝てられる?

家事全部フォローしてくれる人がいるならいいけど、、、と言われ、、

そもそも、家が2階と3階のメゾネットタイプでリビング、キッチン、寝室が3階、トイレ、お風呂が2階なので頻繁にトイレに行くと考えただけで全然安静じゃない!!!

ということでイヤだけど入院となりました。

コロナ禍で面会は禁止!!

これから3ヶ月近く誰にも会えずに一日中ベッドでゴロゴロしないといけないと思うだけでかなり落ち込みました。。

予定していたマタニティフォトも撮れないのかな、、、

 

 

荷物も全て看護師さんが家族から預けて届けてくれるシステム顔も見られない、、、

普段はなんとも思わないけど、旦那とも会えないと思うと辛くなり入院当日は1人号泣😭

ただ、プラスに考えたら病院にいるので何があった時対応が早いという部分で安心していられる!

そう思って耐えるしかないです。